「 巾着袋 」一覧

職業用ミシン・エクシムプロで巾着袋作り~縫製の続き~




2016-10-03-09-43-03
トップページ

縫製・続き

前回の記事では、本体と底の布を縫い合わせて1枚にしたところまで書きました。

次の手順は、巾着袋の脇を縫うのですが、その前に!

入れ口の三つ折り部分に先にアイロンをかけましょう。

いつものアイロン定規で1cmのところにアイロン。
2016-10-03-09-19-52

さらに3cm折ってアイロン。
2016-10-03-09-20-20

このアイロンの工程は省いてしまっても大丈夫ですが、ひと手間かけてやっておくと後で楽ですよ!

それでは、布を半分に折って両脇を縫いましょう。
2016-10-03-09-23-06
2016-10-03-09-25-34

巾着袋の入れ口の部分の「あきどまり」、しっかり返し縫いをしておきましょう。

脇を縫う時のポイント!
底布の切り替え部分が同一直線になるように気を付けて縫い合わせましょう。
この部分がきれいに縫えるとすごくクオリティーが高く見えると思います。
「おっ!丁寧な仕事してるねぇ~」と見る人が見ればわかります。

この記事の一番上の写真、見ていただけたでしょうか?今回、かなり気をつけて慎重に縫ったのですが、緑色の底布の縫い合わせ部分が見事に同一直線上にあります。
この部分、生地が重なっている為、とても縫いずれやすいです。厚い生地で作った場合などは家庭用ミシンではミシンの送りが進まなくなってしまうこともあるかもしれません。

今回、この部分がきれいにできたのは、職業用ミシン・エクシムプロのおかげです!
本当に、買ってよかったな~!

では、次の工程。

脇の縫い代を割って、アイロンをかけたら
マチとなる部分を縫っていきます。
2016-10-03-09-26-27

三角形に折り畳んで、またアイロンをかけ、縫う場所にしるしをつけましょう。
2016-10-03-09-27-59
2016-10-03-09-28-04

ここで引いた直線の長さが、巾着袋の奥行の長さとなります。

しるしつけたところをミシンで縫って
2016-10-03-09-28-32

ロックミシンで不要部分をカットしながらほつれ止め。
2016-10-03-09-29-51
2016-10-03-09-32-49

ここまでの工程で、巾着袋が立体的になりました。
表に返すとこんな感じです。

2016-10-03-09-43-30

あと一息ですね!

次回の記事にづづきます。

格安価格と安心3年保証の日本ミシンサービス株式会社

修理現場から見た、安くてしっかりミシン

空いてる時間でしっかり稼げる
在宅・時短のお仕事はママワークス


スポンサーリンク