さて、裁断が終わったら次に“しるし”をつけていきます。
市販の型紙、パターンには「合印」というしるしがあります。その印の位置を型紙から生地へうつす作業があります。
チャコペン、チャコペーパー、へら、ルレット、いろいろな道具があります。
今回の鬼のパンツでは、自作の型紙であり合印などは特にきめていなかったため、しるし付けの作業は無しです!
えっ!!?それで大丈夫なの?と思われるかもしれませんが、
大丈夫なんです。
いいんです。自分で好きに作るので。誰かにプレゼントしたり売ったりするわけでもないので適当でもいいんです。
でも、ぴったり縫えないとやっぱり嫌なので・・・・私がやっている方法はこれ!
先にアイロンで折り目を付けるのです。
下の写真のような感じ↓これは三つ折りにしてアイロンかけたところ。
この鬼のパンツのような簡単なズボンなどを作る時はいつもやっているのですが、
先にウェストの部分を折ってアイロンをかけてしまいます。
また、裾の部分も三つ折りにしてアイロンをかけておきます。
アイロンで跡がつきにくい生地には適しませんが、よくみかける伸びない綿生地などは
この方法でアイロンOKです!
パンツのウェストや裾など、「輪」の状態にアイロンで三つ折りの跡をつけるとかって
結構面倒というか難しいというか、少なからずコツが必要なのですが、
先にアイロンで跡をつけておくとすごく楽で、しかもキレイに仕上がります。
そして、アイロンをかける時に使っているのが、
「自作のアイロン定規」・・下の写真に写っている白いやつがそうです↓
これ、たぶん高校生くらいの時に厚紙で作ったのですが、まだ使っています・・・
何十年だ?よく捨てずにとっておいたものだと自分でも感心しますが、
なくならずにいままで残っているということは、やはり定期的に使われて活躍しているからに違いありません。
厚紙に1センチ間隔に線を引いただけのものですが、
この線に合わせて布の端を折ってアイロンかけるだけで、寸法通りに折り目がつくすぐれものです。
ま、アバウトですが。
厚紙で定規を作った時点で多少の寸法誤差や傾きはあるはずで、
さらにそのいい加減な寸法に合わせて適当に生地を折ってアイロンかけているので
ぴったり1cmとかにはできあがってないと思うんですよ。でも、大丈夫。いいんです。自分で楽しければ。
もちろん、自作ではなくても市販品でもとずっときちんとしたアイロン定規が売られていますのでこちらにリンク貼っておきますね!【セール期間限定】★25%OFF★アイロン定規 【クロバー】【クローバー】【手芸用品】【毛糸の…
楽天のショップ毛糸・手芸・コットン 柳屋で、セール期間で25%引きでなんと¥687ということ。安い!【セール期間限定】★25%OFF★アイロン定規 【クロバー】【クローバー】【手芸用品】【毛糸の…
たぶん、私の調べた中では楽天市場で売っているアイロン定規で最安値です。
クローバーの製品ですし、安心。自作の捨てて、か、買おうかな・・・!?
きちんとした市販のアイロン定規を何度買おうと思いましたが、いまさら感もあり買わずに過ごしてしまいました。でも、きちんとしたものを購入して製作したほうが、良いに違いないですよね!
近所の手芸店以外の通販では、ほぼ楽天市場で材料を購入していますが、毛糸・手芸・コットン 柳屋さんではまだ購入したことが無いな~。
アイロン定規ではありませんが↓この写真に載っている薄緑色の定規「テープカット定規」も持ってます!(というか、写真に載っている道具は全部使ってたりする。)
注)アイロン定規ではありません。
バイアステープを作る時に、この定規に空いている溝に沿ってローターリーカッターを動かすと寸法通りのバイアステープが簡単に切れます!
この定規、ものすごく思い切って買った記憶があります。二千円以上したので手芸店のポイントためて・・・。
それまでは、これまた自作なのですが作りたいバイアステープの幅に切っておいた複数枚の厚紙を少しずつずらしながら線を引いて・・・みたいなことをやっていました。
でも、買って本当に良かった!きれいに作れて大満足。
5mm間隔でスケールが入っているし、手芸以外のちょっとした工作にも使っています。
100均でもスケール入りの透明のものさしを売っているので、それでもいいかもしれませんね。
スケールとカッティングマット、ロータリーカッターのセットは毛糸・手芸・コットン 柳屋の写真です。【25%OFF!】ソーイングの必需品!便利グッズ3点セット カッティングマットとロータリーカッ…
スケールのみの写真はあなたの町のミシン屋さん
というショップのです。クロバー テープカット定規 ※メーカー取り寄せ※
ショップアイコンがかわいい!
印つけがおわったら次は待ち針でとめていよいよ縫製!
次回に続きます。